内定者研修とは

kimete(株式会社武蔵野)が蓄積してきた社員教育、組織開発、運営で実証済みの教育プログラムを内定者用に落とし込んだ、内定者期間のみならず、社会人としてもすぐに実践できる超実践的な研修プログラムです。

こんな企業にオススメ!

専任の採用担当をつける余裕がない 専任の採用担当をつける余裕がない
内定辞退・離職が多くて困っている 内定辞退・離職が多くて困っている
時間・費用をかけて内定者育成したい 時間・費用をかけて内定者育成したい

内定者が獲得できるもの

最低限必要な社会人マナー 最低限必要な社会人マナー
上司やお客様に正確に伝える力 上司やお客様に正確に伝える力
感謝の心・愛社精神 感謝の心・愛社精神

競合との違い

【体験型学習メイン】超実践・参加型 【体験型学習メイン】超実践・参加型
【他社との集合型】異業種交流も盛ん 【他社との集合型】異業種交流も盛ん
【企画・立案型】将来にわたって効果持続 【企画・立案型】将来にわたって効果持続
まずはお気軽にお問い合わせください!

数字で見るkimeteの内定者研修

kimete内定者研修導入前→導入後のビフォーアフター kimete内定者研修導入前→導入後のビフォーアフター

研修別 開催日程

内定を出して安心されていませんか? 内定者教育で即戦力へ 内定を出して安心されていませんか? 内定者教育で即戦力へ

内定者キックオフ研修

2019.09.05(木)

2019.10.11(金)

2019.11.08(金)

未来対応型問題解決シートを使用し、半期の実行計画を作成 未来対応型問題解決シートを使用し、半期の実行計画を作成

内定者実行計画作成研修

2019.09.24(火)

2019.10.08(火)

2019.10.25(金)

2019.11.05(火)

2日間で環境整備、ビジネスマナーを徹底的に叩き込みます 2日間で環境整備、ビジネスマナーを徹底的に叩き込みます

内定者環境習慣整備研修

2019.09.25(水)〜
2019.09.26(木)

2019.11.19(火)〜
2019.11.20(水)

2019.11.27(水)〜
2019.11.28(木)

大阪

2019.12.25(水)〜
2019.12.26(木)

意思決定の早さ、計算力、自分の強み・弱みを明確化 意思決定の早さ、計算力、自分の強み・弱みを明確化

内定者MG研修

2019.09.26(木)〜
2019.09.27(金)

2019.10.03(木)〜
2019.10.04(金)

2019.12.05(木)〜
2019.12.06(金)

内定式まで普通とは違う??本番は後半?? 内定式まで普通とは違う??本番は後半??

合同内定式

2019.10.01(火)

営業・事務・製造業etc、業種は一切問いません! 営業・事務・製造業etc、業種は一切問いません!

内定者セールス研修

2019.11.18(月)〜
2019.11.19(火)

2019.11.25(月)〜
2019.11.26(火)

2019.12.23(月)〜
2019.12.24(火)

2020.01.07(火)〜
2020.01.08(水)

2020.01.23(木)〜
2020.01.24(金) 京都

内定者の成長にとことんこだわるための研修 内定者の成長にとことんこだわるための研修

リベンジ!内定者セールス研修

2020.01.20(月)〜
2020.01.21(火)

2020.02.01(土)〜
2020.02.02(日)

2020.02.23(日)〜
2020.02.24(月)

2020.02.28(金)〜
2020.02.29(土)

4月から入社を控えた内定者に、再度ビジネスマナーを叩き込む 4月から入社を控えた内定者に、再度ビジネスマナーを叩き込む

内定者習慣整備研修(卒業式)

2020.03.10(火)

2020.03.31(火)

kimete独自の入社式 毎年多くの企業が参加 kimete独自の入社式 毎年多くの企業が参加

合同入社式

2020.04.01(火)

その他詳細は、個別に配布しているパンフレットで
ご案内しております。

まずはお気軽にお問い合わせください!

参加企業のお声

東京都A社

一つ一つのプログラムへの取り組み方に、非常に性格が出るので、内定者の新たな一面を見ることができて、とても参考になりました。
特に他社の内定者達との横のつながりは、なかなか得られるものではありません。社会人になる自覚が芽生え、彼ら・彼女らにとってプラスになったことは間違いないと確信しております。

東京都B社

入社前にもう一度ビジネスマナーを学べて良かったです。
いよいよ明日から社会人ですが、kimeteの内定者研修で学んだことを生かして頑張ります!

神奈川県C社

参加者や会場の元気・活気にとにかく驚かされました。
普段では出さないような大きな声で挨拶をしたりすることで、社会人としての礼儀が体に染み込みました。
他企業の内定者の方々と一緒に研修を受けてきて、内定式も一緒に受けることができて、本当に良かったです。この会社に内定をもらっていなかったら、こんな機会はなかったと思いました。

費用

経営サポート会員様

独自のサービス内容・費用を別途ご案内しております。
経営サポート窓口よりお問い合わせください。

上記以外

「採用研究会kimete」への参加・登録が必須です。
その後、個別にお知らせいたしますので、まずは下記ページより
「採用研究会kimete」についてご検討ください。

まずはお気軽にお問い合わせください!